[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
人気女性向けファッション誌「non-no」5月号と映画「暗殺教室」のコラボショートムービーが公開された。
「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて2012年連載開始直後から話題となり、約2年間という驚異的なスピードで累計発行部数1350万部(既刊13巻)を突破したコミックス「暗殺教室」。暗殺×教育という相容れない二つの要素を掛け合わせた斬新な設定と、月を7割破壊し、マッハ20で動き回る殺せんせーをはじめ、ユーモアなキャラクターたちがあらゆる世代に受け、今や「ONE PIECE」「NARUTO-ナルト-」に匹敵する超人気漫画となった。
そんな「暗殺教室」が、いや、殺せんせーがまさかまさかの「実写」映画化。笑って、共感して、そして、ビックリする新しいコミカル教育エンターテインメントが今春、いよいよ開校する。
3月4日(水)行われた完成披露試写会では、試写会の当選倍率が125倍という高倍率をたたき出しました。また、3月16日(月)に行われた学生限定イベントでは600名の学生を前に、主題歌を歌うせんせーションズがサプライズで登場し、会場が割れんばかりの歓声で溢れた。
そしてこの度、3月20日(金)発売の人気女性向けファッション誌「non-no」5月号と映画「暗殺教室」のコラボレーションが実現。女優としても、「non-no」をはじめ、ファッションモデルとしても活躍する知英(ジヨン)が、本作で演じたイリーナ・イェラビッチ(以下、ビッチ先生)の姿で出演するコラボショートムービーが特設サイト、YouTube non-noチャンネルにて公開となった。
このショートムービーはスコープ編とうっとり編の2種類があり、スコープ編では殺せんせーが「non-no」を読んでいるところにビッチ先生が暗殺を企てるというストーリー。映画本編さながらのシーンが飛び出す貴重なコラボレーションとなっている。また殺せんせーの登場シーンはこのショートムービーのためだけに作成された貴重なものとなった。
映画公開目前にして、ついにビッチ先生が殺せんせーの暗殺に成功してしまうのか!?貴重なコラボレーションに注目だ。
■関連サイト
・映画「暗殺教室」公式サイト