[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
渋谷・並木橋にマンガサロン「トリガー」をオープンしようと「マンガHONZ」のレビュワー・小林琢磨さんによるクラウドファンディングが開始した。
プロデュースを行うのは、ホリエモンこと堀江貴文さんが代表を務めるWebメディア「マンガHONZ」。3000タイトルを超える漫画を完備し、漫画に精通したコンシェルジュや漫画家を招いたイベントなどを行うスペースを目指すという。
「マンガHONZ」がプロデュース。総資金の半分・800万円を目標に
「マンガHONZ」は、公募と推薦によって選出した、漫画を心の底から愛し、年間1,000冊以上を読む社会人25名がボランティアで記事を作成しているWebメディア。堀江貴文さんが代表、株式会社コルクの佐渡島庸平さんが編集長をつとめ、マンガ愛好家の中で支持を集めている。
小林琢磨さんは、そんな「マンガHONZ」でボランティアとしてレビュワー活動をしており、そのマンガ好きが高じて、今回マンガサロンを立ち上げようと思ったそうだ。
昼間は約3000冊の漫画を読めるマンガ喫茶として、夜は漫画系のイベントスペースとして、全ての漫画好きが楽しめる空間になるとしている。
クラウドファンディングが順調に進んだ場合のスケジュールとして、4月上旬に内装工事をスタートし、5月中旬に開店準備、6月上旬にはオープンを予定している。
クラウドファンディングが成功しなかった場合は、店舗はオープンできないそうだ。
また、支援した場合もらえるリターンの「トリガーカード(会員権)」からもマンガ好きの個性がうかがえる。
5,000円の支援で「進撃のブロンズトリガー!」、100,000円の支援で「神々のダイヤモンドトリガー!」、300,000円の支援で「深淵のブラックトリガー!」、500,000円の支援で「超越のマスタートリガー!」、1,000,000円の支援で「創世のゴッドトリガー!」と、これが最強だと思ったら、さらにその上がいるという「少年ジャンプ的な世界観」によって命名されているそうだ。
漫画に限ったスペースではないものの、先行して渋谷に図書館兼バーという形態の「森の図書館」もクラウドファンディングで目標資金を集め、6月にオープンが予告されている。本を軸とした新たな文化的スペースの誕生が、渋谷にどんな影響を与えていくのか。マンガサロン「トリガー」の今後の動向に注目したい。