[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
レスラーとして現役を引退後も、その抜群の知名度とカリスマ性で、プロレスや格闘技会だけでなく、国会議員としても光を照らし続けるアントニオ猪木。
先日発売された「俺たちのプロレスvol.3(双葉社スーパームック)」では、アントニオ猪木と関係のあった11人のレスラーの証言を集め、「平成のアントニオ猪木」をテーマに、燃える闘魂のカリスマたる所以を特集した。
なぜ人々はアントニオ猪木に惹きつけられるのか。今回は、その中から一部を抜粋して紹介したい。
続いて第二回目は、引退カウントダウンのファーストマッチをグレート・ムタとしてつとめた武藤敬司。かつての新日本プロレスの格闘技路線に反発して離脱した、天才レスラーが見たアントニオ猪木とは?
「猪木さん自身が格闘技ファンなんだよ。強い者フェチなんだよ。」
PROFILE 武藤敬司(KEIJI MUTO)
1984年新日本プロレスに入門。数々のタイトルを獲得した後、いわゆる格闘技路線に背を向けるように2002年全日本プロレスに移籍。2013年には新団体WRESTLE-1を旗揚げ。現在も同王者として団体を牽引しつづけている。
──90年代に繁栄を誇った新日本のドームプロレスが崩れたのは、武藤さんの離脱と、猪木さんの格闘技路線だったのかな、とも思うんですけど。
武藤 いや、一番の原因は新興勢力の台頭だよ。新日本の命綱だったドーム大会を、PRIDEとK─1もやるようになったからさ。プラス、その新興勢力にテレビが付いたからな。その宣伝力は絶大でさ、「もうプロレスの時代ではない、新しい格闘技が世の中のファッションなんです」って言われたら、プロレスはどんどんどんどんダサくなっちまうよな。
──世の中の空気として。
武藤 うん。で、猪木さんはレスラーに格闘技をやらせようとしただろ? あれは猪木さん自身が格闘技ファンなんだよ。強い者フェチなんだよ。
──強い者フェチ(笑)。だから、自分の団体もそういうふうにしたい、と。
武藤 そうそう。で、新日本がそうならねえってなったら、今度は「PRIDEのアントニオ猪木」みたいになったからね。
──そして新日本プロレスの悪口を言って(笑)。
武藤 「新日本プロレスはウソで、PRIDEは本物」ぐらいのこと言ってたもんな。
──そりゃ、新日本もたまったもんじゃないですね(笑)。
武藤 でも、プロレスっていうのは、見た目以上にいろんな技術が必要で、誰でもできるもんじゃないんだよ。…