[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「オープン戦、オリックス3-0阪神」(22日、京セラ)
プロ野球オープン戦が全日程終了し、阪神は開幕の舞台である京セラドーム大阪で、オリックスに2安打に抑え込まれて完封負け。8勝6敗2分けの4位タイで終えた。13打席連続無安打のマウロ・ゴメス内野手(30)を筆頭に、貧打に悩む虎打線。和田豊監督(52)も危機感を隠せなかった。27日の中日との開幕戦まであとわずか。本番では不安を吹き飛ばす打線の爆発を願うしかない。
開幕カード3連戦を行う戦場に大きな悲鳴とため息が充満した。積み上げた凡打の山で周囲の期待を大きく裏切った。選手が凡退する度に虎ファンは「あー」と落胆した。
オープン戦最終戦で完封負け。和田監督は、厳しい表情で現実を受け止めた。「もちろん危機感は、あります。(その気持ちを持つのは)監督、コーチだけでいい」。首脳陣が抱える不安を思わず口にした。
それほど打線の不振は深刻だ。特に開幕4番が確定しているゴメスは相手の変化球攻めに苦しみ、打席でフラストレーションをためているようにさえ見えた。公式戦ではないとはいえ、さすがに13打席連続無安打は心配なところだ。
それでも助っ人は「いいタイミングをつかみつつあるので、シーズンの開幕が楽しみだよ」とどこまでも前向きだ。昨年も8打席連続無安打でオープン戦を終えたが、シーズンでは打点王を獲得するほどの活躍。「オープン戦は終わったのでシーズンでは頑張りたい」と意気込んだが…。
4番の不振も影響し、打線は相変わらずの低調ぶりだ。七回1死から西岡の二塁打で“ノーヒットノーラン”を阻止するので精いっぱい。野手陣はまるで金縛りにあったように直球に差し込まれ、変化球に翻弄(ほんろう)された。京セラドーム大阪でのオープン戦3連戦で2度の完封負けを喫し、合計2得点では厳しい。
打開策はあるのか。指揮官は「個々が状態を上げる。状態を上げるには練習しかない」とその言葉に力を込めた。24日の全体練習ではシート打撃を行い、野手陣は修正する。限られた時間の中で調整し、調子を上げるしかない状況だ。
最も危惧しているのが悲壮感を漂わせて開幕を迎えること。「(開幕は)ゼロの状態から始まる。借金を抱えて開幕するような雰囲気にならないように。ここまできてバタバタしても仕方ない」と自分に言い聞かせた。そして「皆さんに心配かけないようにやっていきます」と誓った。もはや将の言葉を信じるしかない。
【ロンドン=共同】サッカーのスペイン1部リーグ伝統の一戦「クラシコ」が22日、バルセロナで行われ、首位のバルセロナがホームで2位レアル・マドリードに2―1で競り勝ち、勝ち点差を4に広げた。1―1の後半、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で相手にかみついて処分を受けたウルグアイ代表FWスアレスが決勝点を決めた。昨季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)覇者のレアル・マドリードは前半にロナルドが得点した。
米メジャーリーグ・サッカー(MLS)のレッドブルズとスポンサー契約を結び、撮影に臨むヤンマー経営戦略部の荒木健ゼネラルマネジャー(中央左)=22日、ニューヨーク
【ニューヨーク時事】米メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズは22日、農機大手のヤンマー(大阪市)とスポンサー契約を結んだと発表した。契約期間など詳細は未公表。今季から練習着の袖と本拠地スタジアムに同社のロゴが入る。
J2リーグのC大阪で主要スポンサーを務めるヤンマーは、MLSを通じて北米での認知度をさらに高めたい考え。経営戦略部の荒木健ゼネラルマネジャーは「スポーツに対する情熱の部分でマッチした。MLSは今後急激に伸びていくと思っている。若手を育てるレッドブルズの方針はわれわれと合致しており、できるだけ長く関係を築いていきたい」と話した。
リーガ・エスパニョーラ第28節が22日に開催され、バルセロナとレアル・マドリードによる伝統の一戦“クラシコ”が行われた。試合会場となったバルセロナのホームスタジアムであるカンプ・ノウには、今シーズン最多となる9万8760人が観戦に訪れている。バルセロナの公式HPが伝えた。
カンプ・ノウで観客数が9万人を超えたのは今シーズン2度目。18日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグのマンチェスター・C戦には、9万2551人がスタジアムに駆けつけたが、今回のクラシコがそれを上回り、今シーズン最多の観客動員数を記録した。
なお、試合はフランス代表DFジェレミー・マテューとウルグアイ代表FWルイス・スアレスのゴールにより、バルセロナが2-1で勝利している。
兵藤慎剛は悔やんでいた。スコアレスドローに終わったFC東京との前節、54分と55分に立て続けに訪れた2度のビッグチャンスを決めることができなかった。
「やっぱり自分があそこで決めていたら勝てた試合を逃していたので、今日は絶対に結果を残したいと思っていた」
その執念が実った。81分、攻撃のスタートは新加入のアデミウソンだった。アデミウソン、齋藤学、兵藤の連動した動きとパス交換からじわりと相手ゴールに迫ると、小林祐三のクロスにファーで走り込んだ下平匠がシュート。相手DFに当たってこぼれたところを、兵藤が右足で流し込んだ。
「匠がシュートを打つタイミングで相手も結構ゴール前に帰ってきていたので、こぼれてくるかなと思って準備していた。そうしたらちょうど目の前にこぼれてきた。GKが出てくるのも見えていたし、股(が開いているの)も見えていたので、なんとかそこを通ってくれればと思って流し込めた」
今シーズンの横浜F・マリノスは、新監督にクラブ初となるフランス人のエリク・モンバエルツ氏を招へい。昨年までの横浜FMらしさに新指揮官の色が加わった。その守備の部分にちょっとしたズレがあった。
「初戦の川崎フロンターレ戦はブロックを作って取りに行く部分で、監督の意図するところと、選手の意図するところがちょっとズレていた。そこを1試合目が終わった後にミーティングで話し合い、練習に落とし込んでやったことで、だいぶ守備が整備された。守備からの攻撃というところでアデミウソンが前で起点になってくれる分、タメができるようになったのが今の強みになっている」
だが、まだまだ未熟さもある。90分を経過しようとしたところで、警戒していたサガン鳥栖の豊田陽平にあわや、というシーンを作られてしまった。GK榎本哲也のビッグセーブで難を逃れたが、「そこに至るまでのボールの取られ方だったり、試合の終わらせ方がチームとしてまだまだ甘いと思う」と兵藤は言う。
「学の(チャンスの)ところできっちり決めていればもっとラクな展開で終われていたし、ああいう危ないシーンを最後に作ってしまったのはチームとしての未熟さが出てしまったのかなと思う。そういうところも含めて、もう一回スキのないチームを作っていきたい」
気がつけばプロ8年目。常にチームのためにプレーし、どの監督からも重宝されてきた男は、公式戦4試合目での勝利とともにしっかりと手応えをつかんでいた。