[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
「駅から徒歩○分」「オートロック完備」「築年数」など、住まいを選ぶ際には様々な条件が検討材料になります。気に入った内装や間取りでも、駅から遠かったり家賃が高かったりすると、やっぱり迷ってしまいますよね。お部屋を選ぶ際、いくつか希望の条件を妥協しなくてはいけないこともありますが、絶対に譲れない条件……みんなが、紹介された物件を「良い物件だと考える条件」とは一体何なのでしょうか? 今回、マイナビニュース会員500名に、「良い物件だと考える条件」についてズバリ聞きました!
■「家賃が安い」より、「駅近」や「防音効果が高い」方が“良いお部屋”?
Q.あなたは、「良い物件」とはどんな条件が良いお部屋だと考えますか?(複数回答可)
第1位:駅までの距離が近い……:55.8%
第2位:防音効果が高い……:46.0%
第3位:家賃が安い……:43.2%
第4位:セキュリティに優れている……:38.6%
第5位:耐震性に優れている……:38.2%
第6位:築年数が浅い……:32.2%
第7位:通勤先が近い……:22.0%
第8位:近くに24時間営業のコンビニがある……:19.0%
第9位:省エネ物件……:18.2%
第10位:パーキングが近くにある……:7.4%
※その他を除く
「良い物件」の条件として最も多く票を集めたのが「駅までの距離が近い」でした。理由としては以下のような意見が多く見受けられました。
・「駅から近いと毎日の通勤や買い物ですごく便利だからです」(29歳/女性/その他)
・「駅から遠いところは、疲れて帰るのにはつらい」(50歳/男性/情報・IT)
やはり通勤や通学で駅を利用する人が多く、駅周辺物件の高い需要がうかがえます。物件選びでは「アクセスの利便性」が最も重視されていることがわかりました。
次に多かったのは、「防音効果が高い」。約5割の人が選択しました。
・「隣りの生活音は極力聞こえてほしくないし、自分も他人に聞かせたくない」(29歳/女性/小売店)
・「防音効果が低いところは周りの生活音が聞こえまくって心休まらないので」(20歳/女性/その他)
・「家にいる時は常にステレオで音楽を聴いてるから」(24歳/女性/医療・福祉)
周囲の生活音が気になるというだけでなく、自分の出す音が他人に聞かれることにもストレスを感じている人が多いようです。住まい選びでは、「防音効果が高い」かどうかも、気がねなく暮らすための大切な条件といえそうです。
さらに、「家賃が安い」という意見も約4割の人が物件選びの重要なポイントとして挙げています。
・「家賃が高くて家計を圧迫すると、生活全体がぎすぎすしてしまいそう」(29歳/女性/食品・飲料)
・「家賃が安ければ、他にお金を費やして豊かな暮らしができる」(29歳/男性/電機)
・「家賃負担は安ければ安いほどいい」(37歳/男性/その他)
やはり安い家賃は物件選びの条件としては外せないようです。家賃を安く抑えて少し余裕が出るくらいに生活費を確保することで、充実した生活が送れそうですね。
■「費用対効果」に注目する人も!
その他、少数意見ながら印象的だったのは、「コストパフォーマンスに優れている」「価格と物件のバランスが取れている」といった声。
・「自分の希望に適っていることが必須条件で、その上で予想金額を下回っていることが『良い物件』の条件ではないでしょうか」(25歳/女性/金融・証券)
・「価格と物件のバランスが取れている」(34歳/男性/ソフトウェア)
その部屋の優れているところが家賃に見合っているのであれば、少々高めの家賃でも納得できるという考えの人もいるようです。物に対する価値を重視すれば、家賃や初期費用が多少高くとも、コストパフォーマンスの点で他より優れた満足できる物件に出会えるかもしれません。
今回の調査では、部屋選びの3大条件は「駅から近い」「防音効果が高い」「低家賃」であることがわかりました。なかでも特に重要視されているのが「駅から近い」ことで、通勤や通学で電車を利用する人の欠かせない条件となっているようです。費用を気にする人も少なくはないものの、その一方で、やはり暮らしていく上で大切な「駅から近い」「生活環境が良い」といったポイントを重視する人が多いというのは、納得の結果。あなたも、まわりの意見を参考にしながら、「良い物件の条件」を改めて考えてみてはいかがでしょうか。すると、きっと今までとは違った魅力を感じられる“良いお部屋”に出会えるはずです。
【アンケート対象】
調査時期:2013年4月5日~6日
調査対象:マイナビニュース会員
調査対象数:500名
調査方法:回答者限定ログイン式アンケート