モンクレール tシャツ コピーモンクレール tシャツ 新作モンクレール tシャツ 長袖 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン 天使/エンジェル 口コミ

広島土砂災害 住み慣れた町に いつか

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

広島土砂災害 住み慣れた町に いつか

 「できるんなら戻りたいんじゃけど、いつまた崩れるか分からんしね……」

  死者・行方不明者が集中し、大きな被害が出た広島市安佐南区八木3。8月30日、土砂が入り込んだ県営住宅2階の一室で、菅(すが)保美さん(68)は荷物を整理しながら、複雑な表情でつぶやいた。

  • 【少しずつ】 土砂災害から11日目、被災者向け住宅に当選した菅保美さんは「少しずつでも」と必要なものを大きな旅行バッグに詰め込み避難所に持ち帰った。自宅(中央)の外壁には生々しい泥の跡が残る(8月30日、広島市安佐南区八木3で)
  •  

    •   あの夜、一人暮らしの菅さんは、「ダーン」という轟音(ごうおん)で跳び起きた。間もなく地震のような激しい横揺れが起き、外に飛び出すと、膝の高さまで泥で埋まっていた。

        懐中電灯を手に、一軒一軒に声をかけたが、階下の女性(68)から返事がない。他の住民とともに家の中の様子をうかがうと天井まで土砂で埋まっていた。その後、発見されたが、すでに亡くなっていた。「助けられんでごめんね」。女性の部屋の前で手を合わせ、叫んだ。

        避難所では、別の被災者と一つのマットを分け合って寝泊まりした。ふさぎ込む被災者を見つけては、手を握り、「福がきますように」と励ました。

        8月28日、被災者向け住宅への入居が決まった。市中心部にある高層住宅。県営住宅には30年近く住み、近所の人とも気心が知れる関係になっていた。離ればなれになることや、あわただしい街中での生活に不安もあったが、心配する娘に説得されて決心した。

        「生かされたんじゃけえ、一生懸命生きていかんといけん」

        ついこの前まで涼しい風を送ってくれた山が懐かしくもあり、恐ろしくもある。いつか戻り、原爆投下後の復興のシンボルになったキョウチクトウの苗木を植え、赤い花を咲かせたいと思っている。

        写真と文 大久保忠司、吉野 拓也、永尾 泰史

      • 【ごめんね】 階下で亡くなった女性宅のベランダ前に花束を供え、泣きながら深く祈った(8月24日)

         

        • 【見つめる】 被災者向け住宅のベランダから山裾に広がる八木地区の方向を見つめる。「ここの間取りは気に入ったけど、やっぱり私は八木がええ」(9月4日、広島市中区で)

           

          • 【思い出】 山側に面した4畳半の部屋には大量の土砂が流れ込んでいた。思い出が詰まった洋服など使えるものを探す(8月30日)

             

            • 【あの日】 警察官のヘルメットをかぶり、2階の自宅から救出される(中央、8月20日午前11時21分)

               

              • 【またね】 「また会いに行くけえね」と避難所で励まし合い、共に暮らしてきた友人に別れを告げる(9月5日、広島市安佐南区八木の市立梅林小で)

                 

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R