[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
こんにちは!上級食育指導士の岡宏美です。
突然ですが、皆さんご自身の平熱はどのくらいですか?そしてお子さんの平熱はどのくらいですか?何度くらい熱があったら「風邪だ」と思うでしょうか。
多くの人は37度熱があったら「微熱がある」「風邪を引くかも」と思うのではないでしょうか。しかし、実は本来の日本人は37度が平熱であるべきなのです。(子供の場合は37~38度。)
実は近年、様々な生活習慣によって、「低体温」の人が増えてきています。
【あなたの平熱は何度ある? 知らないと怖い「低体温」のはなし】
■低体温がもたらすものって?
低体温とは一般的に大人で35.5度、子供で36度くらいの体温を指します。冷えは万病の元、と言いますが、低体温だと免疫力が低下し、風邪や病気にかかりやすくなります。
頭痛、肩コリ、腰痛、便秘、イライラ、不眠、肌荒れ、といった軽い症状のものから、胃潰瘍、糖尿病、骨粗しょう症、ガン、認知症、アトピー性皮膚炎、アレルギー、動脈硬化、といった重い病気をも招きます。また、女性の場合だと婦人科系の病気にもかかりやすくなります。
また、自律神経やホルモンのバランスが崩れるため、体の問題だけでなく、心の問題にもつながるとも言われています
■低体温になる主な原因
では、そんな「低体温」を招く原因は何なのでしょうか? 主な原因をご紹介します。
・朝食抜きや食べ過ぎ
・冷たいものや甘いものの食べ過ぎ
・季節はずれの野菜や果物の摂取
・ストレス
・運動不足
・筋肉不足
・空調による冷やしすぎや暖めすぎ
このような乱れた食生活や生活習慣、そして季節に反した生活が低体温の原因とされています。
特に、今の子供たちは、ハウス栽培された季節はずれの野菜や果物が普通にスーパーに並ぶ時代に生まれ、生まれた時から空調管理された室内で育っています。食べるものもそこらじゅうにあります。室内で何時間でも遊べるゲーム類もたくさんあります。いわば生まれた時から低体温になっている可能性が高いのです。
では低体温を改善するにはどうしたらいいのでしょうか。
■低体温を遠ざける生活習慣
・規則正しい生活を送る
できるだけ早寝早起きを心がけ、就寝前にお風呂に入って体温をあげることもポイントです。
・甘いものや冷たいものを摂りすぎない
砂糖は体を冷やすため控えましょう。また、体温の低い寝起きも冷たい水など飲まないように注意したいですね。
・旬のものを食べる
夏の野菜や果物は体を冷やし、冬のものはその逆の作用があります。…