[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
MakeUseOf:先月の初め、米Amazon社は新しい宅配サービスPrime Now(プライム・ナウ)を、マンハッタンの一部の地域で開始しました。
対象地域に住んでいるプライム会員なら、約7ドルの配送料で、商品を1時間以内に届けてもらえます。また、2時間以内でよければ配送料は無料です。現在のところ、このサービスが使えるのは売れ筋の25万アイテムだけであり、配送地域もかなり限定されています。
対象地域はまだ狭い
Amazon社は、この偉業を、驚異的な物流管理と対象範囲の絞り込みにより達成しました。サービス地域はまだ狭く、このままの形態でそれが可能かはわかりませんが、Amazon社はいずれこのサービスをほかの地域でも始めるでしょう。実際、来年には、Amazonのフリフィルメントセンター(物流拠点)の近隣で、同サービスを展開する計画があります。
シリコンバレーへの道は、1日宅配、超速宅配に挑戦したスタートアップ企業の屍で埋め尽くされています。最古の遺骨はセグウェイの時代、第一次ドットコムブームにさかのぼります。あの悪名高いKozmo.comのような企業たちが、何千という商品を1時間以内に届けようと悪戦苦闘したあげく、資金を食い潰し、わずか数年で崩壊していきました。
今回は何が違うのか?
答えはこうです。過去10年で、いくつかの重要なテクノロジーが実用レベルに到達し、ついに「瞬間満足」の夢が実現したというわけです。
この宅配サービスを拡大するには、Amazon社も競合他社も、これらの新しいテクノロジーをうまく組み合わせる必要があるでしょう。
ロボット倉庫
Amazon社の驚くべき倉庫は(公開されたのはごく最近ですが)、かつてラッダイト運動の支持者たちが警告していた悪夢の未来と驚くほどそっくりです。巨大な、うす暗い倉庫につめ込まれた無数の人間たちがアクセクと働き、その周囲では、無機質なロボットが複雑なダンスを延々と踊り続けている…。それは、最も献身的な未来学者でさえ、すべてを投げ出して屋上庭園でも始めたいと思わせるのに十分な光景です。
仕組みはこんな感じです。倉庫の全体をソフトウェアが監視しており、巨大なデータベースには、倉庫内にある全商品と置かれている場所が登録されています。すべては、無数の、身長40cm、体重135kgのロボット(Amazonが買収したKiva Systems社によって製造された機械)によって運行されています。…