[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
「更年期障害」というのは、女性にとって非常に悩み深いものです。
ホルモンバランスが崩れることによる、めまいや動悸といった「身体の不調」もつらいものながら、「自分は年をとってしまったのだ」ということを否応なく突きつけられることによる「心の不調」が起こる可能性もあります。
うつ病を患う人もいますし、そこまでいかなかったとしても心身が不安定になる可能性が高い時期と言えます。
しかし、「それほどではない」「気分的にリラックスしたい」「自分でできる対処策を全てした上で考えたい」ということであれば、「アロマ」という選択肢は、非常に有効であると言えます。
更年期障害に有効なアロマ官能的で色っぽい香りのするイラン・イランは、更年期障害に効果的なアロマとして知られています
また、優しい香りが好き、という人は、カモミールなどがおすすめです。カモミールは香りに好き嫌いが出にくいこともメリットのひとつです。
「精神を安定させること」では他の追随を許さないネロリという香りも更年期障害に効果を示すものです。更年期障害による不眠に悩んでいる、という人には特に良いでしょう。
誰もが一度は目にしたことのある薔薇(ローズ)は、無気力感に対して効果的に働くアロマとしても知られています。生理痛などにも効果的なアロマで、女性の悩みに対して積極的に使われます。
更年期障害とアロマ、使い方を知ろう更年期障害を緩和する上で大切なのは、「上記のアロマを使いながらも、自分自身の生活スタイルの見直しを行うこと」です。
更年期に差しかかると、今までと同じ行動がしづらくなったり、回復が遅くなったり、何でもないことで不安になったりしてしまいます。
そのため、日々の生活を見直して、出来る限りストレスのない生活をするように心がけることが何よりも重要なのです。
アロマを使う場合、ストレスの軽減やリラックスに役立つ「お風呂」を効果的に利用すると良いでしょう。特にアロマバスがオススメです。
また、寝室に限らず、お部屋をアロマの香りで満たしておくのも良いですね。ダイニングなどは難しいかもしれませんが、リビングや書斎などに上記のアロマオイルの香りを採用すると良いでしょう。
もちろん、この更年期障害は、ひどくなれば医師の診断や治療が必要となるものです。そのため、体調や心があまりにも優れなければ、病院に行くことをおすすめします。
誰もが迎える更年期。リラックスした生活を送りつつ、前向きに乗り切っていきたいですね。