
ダイエットの方法といえばたくさんあるけれど、そんな数の多さと比例するように増えて行く、挫折したダイエットの数々……。そこで働く女性に「これは失敗した!」というダイエット方法について聞いてみました。
■断食ダイエットに失敗!
・「断食しようと覆ったが2日で断念して暴食してしまう」(21歳/自動車関連/事務系専門職)
・「断食ダイエット。仕事がハードすぎて、週末に断食する気にならず挫折した」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
多分、挫折するだろうな……と思いつつ、ついチャレンジしてみたくなる断食ダイエット。案の定、空腹に耐えきれず挫折してしまったり、仕事に気力・体力が奪われすぎて断食する気になれなかったりして失敗者続出のようです。働いていると、この方法はさすがに難しい!?
■簡単そうだけど、意外と難しい置き換えダイエット
・「置き換えダイエット。止めるとすぐにリバウンドしました」(31歳/小売店/秘書・アシスタント職)
・「置き換えダイエットだけど、満腹感がないものは結局食べちゃう」(27歳/金融・証券/事務系専門職)
一食を○○に置き換えるだけという、置き換えダイエット。数あるダイエット方法の中でも簡単そうで、続けられそうなダイエット方法ですがなぜか失敗者続出です。たかが一食、されど一食ですね。
■炭水化物抜きも難しい!
・「炭水化物抜きダイエット。体力がなくなって、身体がだるくなって、続かなかった」(26歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「炭水化物ダイエット。ごはんやパンが恋しくて続きませんでした」(32歳/医療・福祉/専門職)
いつもの食事に必ず出てくるご飯やパン、麺類等。ダイエットに効果的なのはわかっていても、毎日の食事から炭水化物が消え去るだけで、正直寂しい……ですよね。また炭水化物を抜くことで、体力を維持するのが難しくなったという人もいました。
■○○を食べるダイエット
・「キャベツダイエット。ドレッシングをかけすぎたら意味がない」(22歳/医療・福祉/専門職)
・「何か一つにこだわって食べる方法。飽きてしまって続かない」(29歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
○○を食べるダイエットも途中で飽きてしまい、挫折しやすいダイエット。また調理法や加える具によっては、カロリーアップするためダイエットした実感がない!ということもあるよう。これも簡単そうで、なかなか難しいダイエットです。
星の数ほどあるダイエット方法。…逆にたくさんの女性に試され、挫折されたダイエット方法も星の数ほどあるのかも!? 残念ながらダイエットに失敗することは日常茶飯事ですが、これにめげず、自分に合った長続きするダイエット方法を見つけていきたいですね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年2月にWebアンケート。有効回答数150件(22歳~34歳の働く女性)