[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
右肘靭帯の部分断裂が発表され、その動向が注目されていた大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有投手(28)。17日に通称「トミー・ジョン手術」と呼ばれる修復手術を受けることになった。手術すれば、復帰まで最短でも1年。開幕投手まで期待されながら、今季の登板は絶望となる。
「本人は『仕方ない』『麻酔が怖いというだけ』と悲壮感なし。手術を決断するまで数日あってドライな彼らしくないと思っていたら、仲間の助言を聞いていたとか。実は本人は最初の診断のときに手術を決めていた。彼らしい話です」(ベテラン記者)
ダルビッシュは日本ハム時代から少し体に不安があれば「投げたくありません」と言っていたという。
「傍から見ると、ちょっと変なんじゃないか、と思うほどトレーニングしていた。だから、あれだけストイックにやってても靭帯は切れちゃうんだ、と驚きました」
こう印象を語るスポーツ紙デスクは、「だけど」と断って言葉を加えた。
「靭帯みたいな組織は筋肉と違って、鍛えられませんからね。今回のダルの話を聞くと、プロのトップレベルの投手となると、何をしても避けられないことなのかな、とも思うんです」
“右肘靭帯の部分断裂”と聞いて思い出されるのは昨季のマー君(ヤンキース・田中将大投手)。同じ故障だったが、マー君は手術せず、保存療法でケアしてシーズン終盤に復帰した。
「故障の程度に差があるのでしょうが、2人の対応の違いは“焦り”の有無からでは」と前出ベテラン記者は語る。
「メジャーで3季過ごしたダルは通算39勝25敗で防御率3.27。オールスターにも3年連続で選ばれ、立派な実績を残していて余裕がある。一方、去年のマー君はメジャー1年目。故障するまですごい活躍はしたものの、途中で戦線離脱。チームは金満ヤンキース。のんびりリハビリしてたら、チームは代わりの投手をどんどん獲って戻る椅子がなくなるかもしれない……。2人の気持ちに相当な違いがあるはず」
マー君はメジャー2年目の今季、「順調に調整中」と報じられているが、
「また故障するんじゃないか?と不安視してます。メジャー時代の松坂(大輔)が結局、同じパターンで手術をすることになりましたから」(前出ベテラン記者)
ダルが手術を決断したポイントはまさにそこだ。「手術せずに今季中に復帰して投げて靭帯が切れたら来季も投げられなくなる。そのリスクを避けた」というコメントは、いかにも彼らしかった。
※週刊朝日 2015年3月27日号