[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
◇国連国際防災戦略事務局が発表
【ローマ福島良典】仙台市で14日に開幕する第3回国連防災世界会議を前に、国連国際防災戦略(UNISDR、本部・ジュネーブ)事務局は6日、世界で過去10年間に発生した災害の被害状況を発表した。世界全体の死者数は約70万人、経済的な損失は約1兆4000億ドル(約169兆円)に上った。4年前に東日本大震災が起きた日本の経済的損失は米国、中国に次いで3番目に大きく、2390億ドル(約29兆円)だった。
過去10年間で災害件数が最も多かったのは中国の286件。以下、米国(212件)▽フィリピン(181件)▽インド(167件)▽インドネシア(141件)の順。日本は62件で9位だった。アジア諸国で地震や津波、台風などの災害が多発している現状が浮き彫りになった。
被災者は計約17億人。死者の7割は地震の被災者だった。災害件数の8割以上は洪水など気候変動に関連したものだった。経済的損失は米国が最大で4430億ドル、中国は2650億ドルだった。
会議では、2005年に採択された防災戦略「兵庫行動枠組」の取り組みを踏まえ、後継の「ポスト2015年防災枠組」を採択する。ワルストロム国連事務総長特別代表(防災担当)は「貧困、気候変動などの(災害)リスクにどう対処すべきか指針を提示することが重要だ」と強調した。