[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイエットって続けるの辛いですよね…
食べたいのに食べれないほど辛いことはありません。
でも美のため健康のためにダイエットをしようと決意しても
自分の体重を量らないといけないですよね。
これもまた辛い。
現実を見ないといけないですもの。
しかしこの苦を乗り越えてこそ手に入るものがあるのです!!
今回はダイエットをこれから始める人、ダイエットの中だるみに入っている人に
おすすめの体重記録アプリを紹介をします!
グラフで経過も一目瞭然
始めに身長・目標体重を設定
体脂肪率の記録はON・OFFと選ぶことができます。
体重計に体脂肪率を測る機能がない人はここをOFFにすればいいですね。
画面下が「キロク」「グラフ」「リレキ」「セッテイ」となっており
キロクでその日の体重・体脂肪率を記録します。
このアプリは毎日の体重・体脂肪率を記録して
自動でグラフで表してくれるので、体重の推移が一目でわかります。
リレキでは体重を記録した時間と、体重を見ることができます。
目標体重は赤いラインでわかりやすくなっています。
試しに使ってみたんですが、シンプルで使いやすいと思います。
パスコードでアプリをロック
スマホで体重管理をしているんなんて、中身が見られたらどうしよう・・・
と思った方
安心してください。
セッテイのパスコードロックをONにすれば四ケタの数字をいれて
ロックすることが可能。
これでのぞかれる心配はありません!
体重を記録して着実に体重を減らしましょう!!
元の記事を読む
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。今回ご紹介するアプリは……『Fix the Keyboard』です。
バラバラのキーボードを正しく並べよう!
みなさんパソコンのキーボードの配列思い出せますか?
普段何気なく使ってるキーボードがもしもバラバラになったら正しく並べられますか?
『Fix the Keyboard』で試してみましょう!
このアプリはバラバラになっちゃったキーボードを正しく並べていくゲーム。スペースキーに当たる部分がSTARTボタンになっているのでタップすると……キーが散らばってしまいました!
思い出せる部分から順に当てはめてみましょう。
スライドさせてスイスイ……とはいかない!
キーをスライドさせてとりあえず思い出せる部分からどんどん当てはめていくのですが、これが意外と難しい!
目で見て覚えていないせいか正しい位置がわからなくなってしまうのです。特にQやJなどの使う頻度の低いものは「あれ……どこだっけ?」となりがち。
また「タイピングしてるように手を動かせば思い出せる!」というケースも。私もこれでした。
タイピングしているふりをしながらゲームを進めていく姿ははたから見るとマヌケかもわかりません。お気を付けて。
ちょっと休憩したいときはスペースキーが一時停止ボタンになっています。
あ!カンニングはダメですよ!
あなたは何秒でクリアできた?
どんどんキーボードをはめていって、完成!さてあなたはいったい何秒かかったでしょうか?
ちなみに私は……初回は189.81秒。3分以上もかかってしまいました!意外と思い出せないものです。2回連続でプレイしてみると一気にタイムが縮まりますよ。
よく触れるものをモチーフにしたゲームだからこそ、熱もこもって何度も挑戦したくなるゲーム『Fix the Keyboard』あなたはサクサク進められる?
元の記事を読む
総合ランキングは、先週まで4連勝のau「iPhone 6(64Gバイト)」が2位に後退、しかし替わってトップに立ったのは先週2位のau「iPhone 6(16Gバイト)」だった。
・キャリア総合ランキング TOP10
総合ランキングは、4連覇していたau版「iPhone 6(64Gバイト)」が2位と入れ替わり、今週は「iPhone 6(16バイト)」が初の1位になった。この結果、先週に続いて5位まで「iPhone 6」が並び、1、2位au、3、4位ソフトバンク、5位NTTドコモという順になっている。なお、順位の動きはあるもののトップ10にいる端末は先週と変わっていない。1、2、8位を占めるauが優勢であるものの、トップ10内のキャリア別数ではNTTドコモが5、6、7、9、10位を占めている。
・キャリア別ランキング TOP10 (NTTドコモ)
NTTドコモのランキングは、「iPhone 6(64Gバイト)」が3連覇。続くXperia勢では、このところ常に優位だった「Xperia Z3 Compact SO-02G」が「Xperia Z3 SO-01G」と入れ替わった。また今週9位に入った「Disney Mobile on docomo SH-02G」は、12週間ぶりと久々のトップ10入りだ。
・キャリア別ランキング TOP10 (au by KDDI)
auランキングのトップは、先週まで19週もトップを続けていた「iPhone 6(64Gバイト)」がついに後退し、先週2位の「iPhone 6(16Gバイト)」と入れ替わった。、3位は「Xperia Z3 SOL26」で先週と同じだが、新入学準備シーズンの影響か4位に「mamorino3」が上がってきている。以下少しずつ順位に変動はあるが、トップ10の顔ぶれは先週と変わっていない。
・キャリア別ランキング TOP10 (ソフトバンクモバイル)
先週17週続いたトップが入れ替わったソフトバンクモバイルのランキングは、「iPhone 6(16Gバイト)」が今週も1位をキープ。以下、7位まで先週と同じ並びになっている。先週10位の「iPhone 6 Plus(128バイト)」に替わり、今週10位には「iPhone 6 Plus(16Gバイト)」が入った。
[佐々木千之,ITmedia]
何度でも見たい名エンディング特集『FF X』『MGS 3』『ぼくのなつやすみ』最近のゲームは終わりのない楽しみ方ができるものも多く、明確なエンディングがないものも多くありますよね。
でも昔のゲームには必ず終わりが用意されていて、エンディングはその作品の出来を左右する重要なものでした。
今回は名作の中でもエンディングが感動的だと評判の作品から独断で3本紹介いたします!
FINAL FANTASY X エンディング動画を見る
エンディングが素晴らしいといえばFFシリーズですね。
正直どれを紹介するか難しいところですが、今回は王道のFF Xのエンディングを選びました。
映像も音楽もセリフも演出も全てに文句のつけようがないですね。
最後のユウナの演説は、今回見なおしても涙が出てしまいました。
ええ何度でも思い出しますとも!
メタルギアソリッド3プレイ 最終回動画を見る
結末の切なさで言うとメタルギアソリッド3は外せません。
倒したあとに明かされる真実に、誰もが衝撃を受け胸打たれたと思います。
エヴァの語りも名演!
シナリオだけなら間違いなくメタルギアでも最高でしょう。
[HD]ぼくのなつやすみ – 初見プレイ エンディング「8月31日」#31動画を見る
今回見なおして確実に昔より感動した作品です。
昔を懐かしむ大人にこれはやばい。
当時は「あー終わった」としか思ってなかったですが、今見るとあったかい気持ちが溢れて止まらないです!
やっぱリ年をとると、見る目線が変わりますね。
ほんとジブリで映画にして欲しいもんです。
ゲームの終わりを告げるエンディングは、長く付き合った分だけ心に残りますよね。
他にも『FF Ⅸ』『428』『キングダムハーツ』などあげだしたらキリがないです。
これから出るFF XVなども、素晴らしいエンディングであることを期待しています!
その他の動画ニュースはこちら
全文を読む
気象庁が常時監視している47活火山の山頂63地点で大手3社の携帯電話が全てつながるのは4割あまりの28地点にとどまることが各社への取材でわかった。9地点では3社とも通じなかった。御嶽山噴火を受け、気象庁は携帯電話で登山者に噴火情報を提供する予定。専門家は「国や自治体、登山者は何通りもの伝達方法を用意すべきだ」と指摘する。
活火山での携帯電話の通信状況を尋ねたところ、63地点のうちNTTドコモは49地点、ソフトバンクは47地点、KDDI(au)は30地点で通じると答えた。3社とも通じない9地点は、福島県の吾妻山・一切経山(いっさいきょうざん)や九州の霧島山・新燃岳など。10地点が1社だけ通じ、16地点は2社だけ。富士山や箱根山、北海道の有珠山、九州の阿蘇山・中岳などは3社ともつながる。
山頂に近い場所に山小屋がある24火山の計25カ所の山小屋では、秋田焼山、鳥海山など9カ所で3社ともつながらない。白山や阿蘇山では1社、蔵王山や那須岳、焼岳では2社が通じる。3社とも通じたのは6カ所だった。
噴火警戒レベル3の御嶽山、桜島、口永良部島は入山が規制され、レベル2の吾妻山、草津白根山など6火山は火口周辺規制が出ている。硫黄島は一般人は原則的に立ち入れない。
3社によると、基地局との間に障害物が少ない山頂や尾根は比較的つながり、見通しの悪い沢や森ではつながりにくい。ただ、天候や季節によって通信状況は変わる。「葉が茂る季節や雪深い時期、雨天の時はつながりにくくなる」(ソフトバンク)という。
このため、つながるとされた頂上でも通じない場合もある。逆に「つながるかどうかは厳しめに判断した。つながらないと見積もった場所でも通じた例はある」(KDDI)という。