[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精神心理学の医師の見地からセレブの悩みをたびたび解決することで知られる、フィル・マグロー医師によるTV人生相談番組『Dr.Phil』ショー。このたびの相談内容には会場の人々も思わず身震いし、子育てに苦悩する両親に同情を寄せたもようだ。
人々の悩みを解決するアメリカの人気相談番組『Dr.Phil』ショーにこのほど出演した、ライアンさん、キムさんという元夫婦。“私達には3人の実子がいますが、赤ちゃんの時に養子に迎えたリランという息子について相談します。成長とともにナイフや血に異常に興味を示すようになり、暴れ出すと手が付けられないまでになりました。血なまぐさい言葉をよく口にするので、いずれ連続殺人鬼のような凶悪な犯罪者になってしまうのではと心配でなりません”というのだ。
1歳半になると時々呼吸が自ら止まるようになり、失神するなどしていたというリラン君。そのあたりから雰囲気が変わり、3歳になるとナイフを握りしめてスイカにいく度も突き刺して驚かせ、4歳ごろからきょうだいへの攻撃が始まったとキムさんは説明し始めた。日常生活の中で繰り返されるリラン君との葛藤はビデオでも紹介されたが、親に向かってニヤニヤしながら「絶対にお前らを殺す」と口走る姿には、7歳児とてやはり背筋が寒くなる。
「この子の生みの両親には双極性障害が認められ、母親は薬物の依存もありました。リランに過激な行動や感情の爆発が起きるとまったく対処できなくなり、毎日45分から1時間ほど、いわゆる“縛りつけ”の状態におかなければならないのが現状です。」
「リランは常にナイフのことばかり考えているようで、盛んに呪いの言葉を吐いています。架空の存在ですが友人はロボットの“Bleeder”だと言い、そのロボットが家族全員を胸にナイフを刺して殺せと命令すると言うのです。」
「6歳の時にバスルームにカミソリ、フォーク、インクペンなどを持ち込んで立てこもり、自分の指先を切り落としてしまいました。その時も“血が流れる様子を見てみたかったら、やってみろとBleederに言われた”と話していました。」
「今の私たちが最も恐れているのは、将来リランが学校で無差別大量殺人などを起こさないかということなのです。精神科の病院を7軒回りましたが問題の解決には至らず、ここ3年というもの普通の生活を送れた日など1日もありません。」
子育て方法の見直しだけではなく、双極性障害や薬物乱用という生理学上の親の抱えていた問題、そしてリラン君にロボットの声という幻聴や周囲を敵だと勘違いして「襲わる前に自分が襲う」と思い込むなどの妄想があることから、統合失調症といった疾患の可能性も視野に入れて解決していかなければならないようだ。地道な心理カウンセリング、そして場合によっては薬物療法が必要であろう。セレブの人生相談役とも言われてきたこの番組に、久しぶりにシリアスなケースが持ち込まれたとして反響を呼んでいる。
※ 画像はdailymail.co.ukのスクリーンショット。
(TechinsightJapan編集部 Joy横手)
ぬりえや迷路本は、手軽に買えることもあって、子供に定番の遊びです。
小さな子用なので、パズルや迷路などは易しいものが多いですが、「うちの5歳の娘のルーニー・テューンズの迷路が解けなかった」と、海外掲示板に写真が投稿されていました。
【この記事の全ての画像・動画を見る】
どんな難しい迷路だったかと言うと……。
う~ん!
これは抜けられない!
子供なりにスタートからたどってみた形跡。
完全に行き場を失ったオレンジのペンが、もの悲しくさまよっています。
海外掲示板では、就学前の子供の迷路がこんな難しくていいのかと、議論になっていました。
●ルーニー・テューンズ。それは子供たちに早くから、人生の大事なレッスンを教える。
↑(投稿者)虚無主義者がこのぬりえを作りながら、「全ての努力や希望は無駄なんだ」と言っているところを想像した。
↑「失敗しない唯一の方法は、努力をしないことだ」
↑「人生で手に入れたい全てのものが可能ではない。人生のゴールを今あきらめるんだ。」
●トゥイティは飛べる。(右上の鳥のキャラクター)
↑だがタズはできない。(左下の肉食獣のキャラクター)
●いやこれで良かったんだよ。タズがトゥイティに何をするかわからないだろ。
●解決した!
↑迷路の本当の目的は、子供たちに箱の外のことを教えることだ。
●大丈夫。直してあげたよ。
●待て待て待て。トゥイティは男だったのか?
●自分はそれでも5分はかけて考えた。
●なんて残酷なジョークなんだ。
●ペンが2つ目の入り口をふさいでいないかな? たいていこういうのには入口が2つついている。
↑(投稿者)
制作ミスかプリントミスかではないかと思いますが、5歳に人生の厳しさを教えるのは少々早すぎですね。
My 5 year old daughter’s Looney Tunes coloring book has an unsolvable maze.
犬と暮らしていると毎日がハプニングの連続ですが、その分だけ楽しいことも起こります。
【この記事の全ての画像・動画を見る】
最高のタイミングで撮影された、犬の傑作画像をご覧ください。
1.
「わんツー」「わんツー」
2.
口から火炎!
3.
入ってる!?
4.
完全なる一致。
5.
タバコがさまになるハードボイルドドッグ。
6.
すっぽり収まったサンダル。
7.
浮いてる!?
8.
もっと浮いてる!?
9.
さらわれてるところ。
10.
進化した犬。
11.
人間になった犬。
12.
顔ちっちゃ!
13.
「たべちゃうぞー」
14.
グッジョブ。
15.
「おぇっ」
16.
頭の上にチョコン。
17.
目玉!?
18.
く、首だけ!
以上18枚。
より一層、犬たちが愛おしくなる写真ばかりではないかと思います。
Dogs Who Have Impeccable Timing
タイの空港で撮影された若い女性の様子を捉えた写真。これが「羞恥心を失ってしまったのか、そもそもなかったのか」といった声とともに、先月からインターネット上で物議を醸しているもようだ。
他人が迂闊に触ることなど許されないブラジャーやパンティーといったモノをずらりと並べ、ここは自分の縄張りだと誇示しているのか、それとも汗ばんだために干しているのか。タイ北部のチェンマイ国際空港の出発ロビーで少し前に撮影された写真が、『straitstimes.com』、『bangkok.coconuts.co』、『shanghaiist.com』などで次々と紹介され、SNSでも大きく拡散しているもようだ。
色も鮮やかな下着を人目に晒し、平然とした表情で携帯電話をいじっているこの女性について、説明には“中国から来た観光客のようだ”とある。なかなかの美人で下着もセクシーなどと褒める者もいるようだが、“マナーも恥じらいもない。図々しいにもほどがある”、“中国ではどういう道徳教育をしているのか”と見事なまでに叩かれている。何しろ6つのイスを独り占めにしていたその女性に空港のスタッフが近づき、「ここは衣類を干す場所ではありません。他のお客様の迷惑にならないように」と注意したが、全く無視されたというのだ。
昨今、中国人女性についてのいささか奇妙な話題はこちらでも頻繁にお伝えしている。飛行機の中で泣く赤ちゃんを注意され、逆切れした母親がシートをまたいで中年女性に飛び蹴りをくらわせる、寒いからと普通乗用車の助手席にストーブを持ち込む、バスの中で放尿して注意され、運転手に生理用ナプキンを投げつける…等々。周囲も呆気にとられるばかりで何も注意出来ないのが現状だ。
※ 画像はbangkok.coconuts.coのスクリーンショット。
(TechinsightJapan編集部 Joy横手)
動画提供:2015©Next Media Animation Limited. イタリアの首都ローマにある世界遺産、円形競技場「コロッセオ」の壁に文字を彫った上、自撮りをしたとして、女2人が逮捕・起訴されたと、地元メディアなどが3月9日に報じた。
自撮りで自爆とはこのことか……。女らはアメリカ・カリフォルニア州出身の21歳と25歳で、コインを使って長さ20cmの頭文字「J」と「N」を刻んだほか、文字の前で自撮りした疑いが持たれている。コロッセオでは2014年にも、ロシア人観光客が文字を彫った罪で罰金260万円以上を課せられたという。