[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
交際中のお笑いタレント・椿鬼奴(42)とお笑いトリオ・グランジの佐藤大(35)が正式に婚約していたことが23日、わかった。昨年11月の交際発覚以降、結婚願望を語りつつもプロポーズまで煮え切らない二人だったが、3月2日に番組の収録内で佐藤がプロポーズに成功。佐藤は「椿鬼奴さんを幸福にできるように頑張りたいと思います」と意気込み、鬼奴も「私は『フィアンセ』なんですね。ありがとうございました」と感謝のコメントを寄せている。
<インタビュー>椿鬼奴『素顔”の椿鬼奴』とは…
プロポーズの全容は、かねてより佐藤のプロポーズを後押ししていた加藤浩次(45)がMCを務める25日放送の日本テレビ系『なら婚』(毎週水曜 深0:59)で明らかになる。鬼奴は昨年12月に同番組に出演。「ずっと私は結婚したいですよ」「佐藤が言ってくれれば結婚します」と漏らしたことから、加藤が次回収録に佐藤を呼び、説得を始めた。
それでも佐藤は「芸人として何の実績もない自分が結婚をしていいのか、きちんと結果を出してからの方がいいのでは…」とプロポーズに踏み切れない心境を告白。これに加藤が「結婚を機にグワーと上がっていくんだよ! 奴さん家に入れるぐらい売れんだよ!」と説得し、佐藤はついにプロポーズを決意したという。
プロポーズ当日の3月2日は、カメラが二人のデートに密着。東京・代官山の西郷山公園、平和島のボートレース場などを巡り、最後に二人が向かったのは新宿・ルミネtheよしもと。これまで、二人が舞台に立ってきた思い出の地が、佐藤がプロポーズに選んだ場所だった。そして、二人きりの劇場でついに佐藤がプロポーズを敢行する。
佐藤のサプライズに鬼奴は大号泣。少し酔いが回っていたものの婚約指輪を渡された鬼奴は「わかりました」と結婚を承諾し、めでたく“夫婦”が誕生する。
鬼奴は収録後「『プロポーズされる仕事』を終えたという感覚で実感がありませんでしたが、改めて考えるとこれが婚約という事なのですね。私は『フィアンセ』なんですね」と実感が湧いた様子で「ありがとうございました」と感謝。佐藤も「おかげ様で婚約という運びになりました。世間様には全く興味の無い話だと思いますが、興味がある方はどうか末永く見守って下さい。椿鬼奴さんを幸福にできるように頑張りたいと思います。ザスッ!!」とコメントした。
NGKで初の単独ライブを開催し、初漫才を披露する「8.6秒バズーカー」のはまやねんさん(左)と田中シングルさん
リズムネタ「ラッスンゴレライ」でブレーク中のお笑いコンビ「8.6秒バズーカー」が23日、“笑いの殿堂”と呼ばれる大阪・難波の劇場「なんばグランド花月」(NGK)で初の単独ライブを開催した。ライブ後の会見で田中シングルさんは、「ネタが完成したのは昨日で、昨日の昼くらいから今日の朝5時くらいまで練習したんだけど……」と明かすと「今日一番のミスをした。やっぱり漫才は難しい。自己採点は20点です」と悔しさをにじませた。
初の漫才披露は“リズムネタ”の先輩であるお笑いコンビ「藤崎マーケット」との約束で、ゲスト出演した藤崎マーケットのトキさんから「練習時間のない中、良くやった。素晴らしい」と絶賛された。田中さんが「初の漫才の出来は悪かったですけど、これに味をしめて、今後も漫才を続けていければ」と前を向くと、はまやねんさんは「次からは稽古(けいこ)時間を多めにとってほしい」と多忙による練習時間の少なさを嘆いた。
単独ライブは「8.6SecBAZOOKAA~なんばグランド花月“史上最速”単独ライブでラッスンゴレライ!~」と題して開催され、会場の全858席はつめかけたファンで埋まった。この日8.6秒バズーカーの2人は、リズムネタのイメージを払拭し、今後、生き残っていくため、一発芸、ものまね、謎かけ、モノボケ、手品と、漫才以外の“初もの”にも次々と挑戦。初の出オチとして、お笑いコンビ「バンビーノ」のネタ「ダンソン」をダンシンフィッソン族の衣装で披露し、笑いを誘うと、藤崎マーケットとコラボした「ラララライ体操」では、タンクトップにサングラス姿で“エクササイズ”してみせた。
8.6秒バズーカーは、東京初の単独ライブを来月4日に新宿の「ルミネtheよしもと」で開催する。
本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
交際中のお笑いタレント・椿鬼奴(42)とお笑いトリオ・グランジの佐藤大(35)が正式に婚約していたことが23日、わかった。昨年11月の交際発覚以降、結婚願望を語りつつもプロポーズまで煮え切らない二人だったが、3月2日に番組の収録内で佐藤がプロポーズに成功。佐藤は「椿鬼奴さんを幸福にできるように頑張りたいと思います」と意気込み、鬼奴も「私は『フィアンセ』なんですね。ありがとうございました」と感謝のコメントを寄せている。
<インタビュー>椿鬼奴『素顔”の椿鬼奴』とは…
プロポーズの全容は、かねてより佐藤のプロポーズを後押ししていた加藤浩次(45)がMCを務める25日放送の日本テレビ系『なら婚』(毎週水曜 深0:59)で明らかになる。鬼奴は昨年12月に同番組に出演。「ずっと私は結婚したいですよ」「佐藤が言ってくれれば結婚します」と漏らしたことから、加藤が次回収録に佐藤を呼び、説得を始めた。
それでも佐藤は「芸人として何の実績もない自分が結婚をしていいのか、きちんと結果を出してからの方がいいのでは…」とプロポーズに踏み切れない心境を告白。これに加藤が「結婚を機にグワーと上がっていくんだよ! 奴さん家に入れるぐらい売れんだよ!」と説得し、佐藤はついにプロポーズを決意したという。
プロポーズ当日の3月2日は、カメラが二人のデートに密着。東京・代官山の西郷山公園、平和島のボートレース場などを巡り、最後に二人が向かったのは新宿・ルミネtheよしもと。これまで、二人が舞台に立ってきた思い出の地が、佐藤がプロポーズに選んだ場所だった。そして、二人きりの劇場でついに佐藤がプロポーズを敢行する。
佐藤のサプライズに鬼奴は大号泣。少し酔いが回っていたものの婚約指輪を渡された鬼奴は「わかりました」と結婚を承諾し、めでたく“夫婦”が誕生する。
鬼奴は収録後「『プロポーズされる仕事』を終えたという感覚で実感がありませんでしたが、改めて考えるとこれが婚約という事なのですね。私は『フィアンセ』なんですね」と実感が湧いた様子で「ありがとうございました」と感謝。佐藤も「おかげ様で婚約という運びになりました。世間様には全く興味の無い話だと思いますが、興味がある方はどうか末永く見守って下さい。椿鬼奴さんを幸福にできるように頑張りたいと思います。ザスッ!!」とコメントした。
婚約指輪を見せるお笑い芸人の椿鬼奴さん(左)と椿鬼奴さんに寄り添う「グランジ」の佐藤大さん
かねてから交際中だったお笑い芸人の椿鬼奴さんとお笑いトリオ「グランジ」の佐藤大さんが婚約したことが24日、明らかになった。サプライズで佐藤さんからのプロポーズを受けた椿鬼奴さんは「これが婚約ということなのですね。私は“フィアンセ”なんですね。ありがとうございました」と喜びを語っている。
佐藤さんは今月2日、2人の思い出の地である劇場「ルミネtheよしもと」(東京都新宿区)で椿鬼奴さんにプロポーズを決行し、婚約指輪を渡された椿鬼奴さんは「わかりました」と結婚を承諾した。無事プロポーズに成功した佐藤さんは「世間様には全く興味のない話だと思いますが、興味がある方はどうか末永く見守ってください。椿鬼奴さんを幸福にできるように頑張りたいと思います」とコメントしている。
プロポーズの背景には、昨年12月に日本テレビの深夜バラエティー「なら婚」に出演した椿鬼奴さんの「佐藤が言ってくれれば結婚します」という言葉を聞いた司会の加藤浩次さんからの“後押し”もあった。同番組ではきっかけ作りだけでなく、今回のサプライズプロポーズにも密着しており、25日深夜の放送でプロポーズの模様が公開される。
同番組の小野隆史プロデューサーは「2人のデートを拝見して、とても“女子”な鬼奴さんの素顔と、それを引っ張る男らしい佐藤さんをみて……お似合いのカップルだな、と思いました。そして、これまで『なら婚』で行ってきたサプライズプロポーズのエッセンスを集めた感動のサプライズ!どんなプロポーズだったのか……はぜひ番組をご覧ください」と話している。番組は25日深夜0時59分放送。
本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
谷原章介主演、23日に最終回を迎えた月曜ミステリーシアター『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』(TBS系列)。現在テレビドガッチでは、最終話をパソコン・スマートフォン向けに無料配信している。
同作では、敏腕だが秘密兵器を駆使するわけでも変わり者でもない“人間らしい”主人公・杉山真太郎(谷原)が、妻を亡くし、幼い3人の子どもたちを育てながら刑事として奮闘する姿が描かれる。刑事として父親として、さまざまな葛藤を抱える杉山が事件を解決するオリジナル作品だ。
[最終話あらすじ]ある夜、吉祥寺署管内の路上で交番勤務の芹沢巡査長(吉永秀平)が何者かに襲撃されて死亡、携帯していた拳銃も奪われるという事件が発生。交番勤務時代、芹沢の後輩だったという村田(石黒英雄)は「自分に捜査担当をさせて欲しい」と意気込むが、事件の凶悪さを鑑み、杉山たちは刑事課全員で総力を挙げて捜査を開始する。
ほどなく、犯行現場付近の聞き込みをした永峰(要潤)と香川(片瀬那奈)から、現場付近のコンビニの防犯カメラに怪しい男が映っていたとの報告がある。また、男がコンビニから立ち去る際に乗った原付バイクに、芹沢が昔解散に追い込んだ暴走族のマークのステッカーが貼ってあることが判明した。
そんな中、義母の芳江(高橋惠子)に人間ドックに行くよう命じられていた杉山は、断ることが出来ず捜査を休んで検査を受けることに。同じ頃、村田は単独で元暴走族のメンバーへ聞き込みをしていたが、何者かに銃撃されてしまう。
■月曜ミステリーシアター『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』最終話 無料見逃しキャンペーン概要
【無料配信期間】2015年3月30日(月)19:59まで
※配信期間を過ぎても有料にてご覧いただけます
【対応デバイス】パソコン、スマートフォン
関連リンク
『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』最終話を無料で視聴
『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』第1話から第10話はここからチェック!