[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安倍総理大臣が夏に発表する戦後70年談話に関する有識者の会議で、先の大戦を「侵略」と定義するかどうかで賛否が割れていたことが明らかになりました。
13日に開いた2回目の有識者懇談会は、「20世紀の経験からくむべき教訓」を議題としました。政府が公表した議事要旨によりますと、ある委員から先の大戦について、「国際法から見ても侵略と言わざるをえず、侵略という言葉を用いるべきだ」という発言が出ました。
一方で、「現在の価値観であの戦争は侵略であったと断定することが良いことなのか」と疑問視する意見も出ていて、「侵略」という言葉を談話に盛り込むかどうかで、委員の間で賛否が割れていたことが分かります。
政府は、この議論を7月までにまとめる方針ですが、実際の「70年談話」にどれだけ反映するかは安倍総理自身が判断することになります。(24日01:22)
オウチーノ総研は3月19日、「『老後』に関するイメージ調査」の結果を発表した。同調査は3月10日~16日、首都圏在住の20~59歳の男女833人を対象にインターネットによるアンケートで行われた。
「あなたは老後、移住したいと思いますか? 」という質問には、国内移住に関しては「したいと考えている」という回答が19.9%、「具体的には考えていないが、してみたいと思う」が23.6%、「したいと思わない」が56.5%となった。海外移住については、「したいと考えている」が7.6%、「具体的には考えていないが、してみたいと思う」が21.2%「したいと思わない」が71.2%だった。全体で見ると、50.1%の人が国内移住・海外移住のいずれかを「したいと考えている」か「具体的には考えていないが、してみたいと思う」と回答した。
移住したい理由については、国内移住では「田舎暮らしがしたいから」が最も多く、次いで「のんびりと暮らしたいから」「自然が豊かなところで暮らしたいから」「温暖なところで暮らしたいから」となった。海外移住では「物価が安いところで暮らしたいから」という理由が最も多く、「温暖なところで暮らしたいから」「異国文化を経験したいから」と続いた。
国内移住を「したいと考えている」、「具体的には考えていないが、してみたいと思う」と回答した人に移住してみたい街を聞いたところ、最も多くの人が回答した都道府県は「沖縄県」となり、次いで「東京都」「北海道」となった。「沖縄県」が選ばれた理由としては「温暖だから」が最も多く、「東京都」は「利便性が高いから」、「北海道」は「自然が豊かだから」という理由が最も多かった。また、市区町村別では「那覇市(沖縄県)」が最も多く、2位が「札幌市(北海道)」、3位が「横浜市(神奈川県)」となった。
海外移住を「したいと考えている」、「具体的には考えていないが、してみたいと思う」と回答した人に移住してみたい街を聞いたところ、国別で最も多くの人が回答したのは「アメリカ」だった。2位は「オーストラリア」、3位は同率で「タイ」「カナダ」となった。都市別で見ると、突出して多かったのが「ハワイ(アメリカ)」で、2位が「バンコク(タイ)」、3位が「シンガポール(シンガポール)」だった。「ハワイ」を選んだ理由としては、「気候が良く、暮らしやすいから」「中心部は日本語が通じるので、安心できるから」などが挙がった。…
23日夜、東京・江東区の住宅で、郵便局の配達を装った男が住人の夫婦をテープで縛ったうえ、現金10万円などを奪って逃走しました。警視庁は強盗傷害事件として逃げた男の行方を捜査しています。
23日午後9時ごろ、江東区亀戸の住宅に郵便局の配達を装った男が押し入り、住人の66歳の女性に対して「殺すぞ、金を出せ」と刃物で脅したうえ、ビニールテープで両手足を縛りました。
男は、この直後に帰宅した、女性の73歳の夫についても両手足を縛ったうえ、現金およそ10万円やクレジットカード3枚などを奪い、逃走しました。女性は前歯を折るけがをしました。
男は年齢が60代、身長162センチほど、黒色の野球帽をかぶり、上下黒の服を着ていたということで、警視庁は強盗傷害事件として捜査しています。(24日04:13)
ブンデスリーガ1部2部の第26節が現地時間20日から22日に開催され、23日発売のドイツ紙『キッカー』は選手の採点を掲載した。
ここ数試合得点を続けている日本人選手。今節はMF香川真司が19試合ぶり今季2点目を記録し、アシストも挙げている。またMF清武弘嗣も1アシストを記録した。
主な日本人選手の採点は以下の通り。
<ブンデスリーガ1部>
FW岡崎慎司(3.5):先発フル出場。2位ヴォルフスブルクと引き分けるも3試合連続得点ならず。
DF内田篤人(評価無し):ベンチ入りも出番なし。負傷の影響でここ数試合出場がない。
FW大迫勇也(3.0):58分から出場。得点は無かったがチーム内では平均的評価。
MF長澤和輝(評価無し):ベンチ入りせず。
MF香川真司(2.5):先発フル出場で1G1Aを記録。チーム2番目タイの評価。
MF清武弘嗣(3.0):先発フル出場。1Aを記録。チーム2番目タイの評価。
DF酒井宏樹(3.5):ペレイラが負傷のため久々の先発。足がつった影響で85分に交代。
MF長谷部誠(3.5):先発フル出場。最下位相手に大敗もチーム2番目の評価。
MF乾貴士(4.0):先発フル出場。チームは敗戦も攻撃陣ではチーム2番目の評価。
DF酒井高徳(評価無し):ベンチ入りも出番なし。
MF細貝萌(評価無し):ベンチ外。
FW原口元気(4.0):後半から出場。連続得点はならなかったが攻撃を活性化。
<ブンデスリーガ2部>
MF山田大記(5.0):先発フル出場。3位との直接対決でスコアレスドローに終わり自身もチーム最低点。
MF田坂祐介(-):月曜開催のため掲載なし。
※『キッカー』は「6」が最低点で「1」が最高点となっている。
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督率いる新生日本代表が23日に集合し、大分県内で初練習を行った。
練習後、報道陣の取材に応じた香川真司は、監督から「このチームとこのスタッフでしっかり上を目指してお互いに頑張ろう」という話があったと明かした。
先日のハノーファー戦で今季2点目を挙げるなど復調の兆しを見せているが、満足はしていない。そして、ハリルジャパンの一員として香川は「いかにして勝つために点を取るか。そこが一番大事」と、ゴールの重要性を語った。
ハリルホジッチ監督がどのような布陣を試すかはわからない。香川もトップ下でのプレーを望みつつ「個人的なことよりチームのこと」を第一に考えているという。
ポジション争いはゼロからのスタートとなるが、日本の背番号10は指揮官の意図を理解し、その上で得点も貪欲に狙っていくつもりだ。