[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い物をするつもりがなくても、雑貨屋を見つけると、ついつい立ち寄ってしまうという女性は多いはず。
注目を集めるクリエイティブな雑貨
沢山の雑貨に囲まれた空間は女性にとっての癒しの空間。
オシャレな雑貨がびっしりと並んだ棚を眺めているだけでも楽しい気分になりますよね。
今回は毎日の生活が楽しくなりそうな、クリエイティブな雑貨をご紹介します。
毎日の生活をワンランクアップ!
目で見て楽しい、便利なオシャレ雑貨をご紹介します。
●その1:バタフライティーバッグ
蝶々がカップの淵から花の蜜を吸っているように見えるデザイン。
家でのリラックスタイムや、来客時にも大活躍しそうです。
●その2:ザ・クロッククロック
スウェーデンのデザイナーが手がけた、24個のアナログ時計を組み合わせて作られたデジタル時計。
時刻が進むたびに変化する針の動きは、ずっと見ていても飽きなさそうな斬新なデザインです。
●その3:スカルモチーフの製氷型
お酒の時間を盛り上げてくれそうな、スカル型の製氷型。
これがあれば家でもオシャレにオン・ザ・ロックが楽しめそうです。
●その4:クリーチャーカップ
ニューヨークのアーティストによる一風変わった作品。
飲み物を一口飲むごとに、だんだんと姿を現すカップの底に潜む生き物たち。
かわいい生き物ではなく、タコやワニ、ロブスターなどのちょっと不気味な生き物を使っているところが魅力的です。
●その5:ドリンクホルダー付きスマホケース
コーヒーを片手に歩いている時にメールが来たとき、無理な体勢で返信しようとして、コーヒーやスマホを落としてしまった事はありませんか?
そんな場面で大活躍しそうな、カップホルダー付きのスマホケースがオランダで開発されました。
コーヒー好きは是非とも手に入れたい、ユニークな一品です。
●その6:金魚柄のゴミ袋
縁日の金魚すくいを思わせる、涼やかな金魚が描かれたオシャレなゴミ袋。
面倒くさいごみ捨てが、これを使えば楽しみに変わるかもしれません。
遊び心を忘れないデザイナー達のクリエイティブな雑貨が家にあるだけで、忙しい毎日を楽しくしてくれそうです。
今年も続く雑貨ブーム。今後はどんな商品が生まれてくるのでしょうか。
見ても使っても楽しい雑貨、あなたもゲットしてみては?
Written by Gow! Magazine編集部
外科手術や内視鏡・腹腔鏡手術の際に、がんの疑いがある部位にスプレーするだけで1ミリ以下の小さながんまで光らせて、見逃しや取り残しを防ぐ試薬を開発したと、東京大学の研究グループが22日までに発表した。
東大の浦野泰照教授らは2011年に、がん細胞では特定のたんぱく質分解酵素が活性化する性質を利用して、世界で初めてスプレーするとがん細胞だけが黄緑色に光る試薬を開発した。
しかしこの試薬では見つけることができないがんも多く、とりわけ卵巣がんが腹腔内にも転移している場合、1ミリ以下のがんだと正常な細胞と識別することが難しいため、どんな小さながんでも洩れなく可視化する技術の開発が求められていた。
そこで研究チームはがん細胞中の酵素「βガラクトシダーゼ」に反応する蛍光試薬を生み出した。 この試薬自体は無色透明で蛍光しないが、がん細胞中のβガラクトシダーゼと反応すると構造が変わって、1000倍以上明るい蛍光を発することが、卵巣がんのマウスの実験で実証された。
研究チームは「蛍光の検出は安価な装置で行えるので、一般的ながん検出法として実用性が期待される。手術中に使うという前例がないスプレー試薬なので、臨床試験は難しいが、ぜひヒトでも実施して実用化を目指したい」と話している。
なおこの研究成果は英科学誌「Nature Communications」電子版に掲載された。
AKB48の姉妹グループ・HKT48の指原莉乃が22日、今年のAKB48選抜総選挙について「出るかどうか決めていない」と語り、自身の出馬への明言を避けた。
昨年9月よりスタートしたHKT48初の全国ツアー「HKT48全国ツアー ~全国統一終わっとらんけん~」で、この日、沖縄・宜野湾市海浜公園野外劇場での公演に登場した指原は、報道陣の取材に応じ、6月6日に開票が行われる今年の選抜総選挙がHKT48の本拠地である福岡・ヤフオク!ドームで開催されることについて「まだ決めていない」と自身の出馬への態度は保留した。しかし、「せっかく決まったのでHKT48メンバーが1人でも多く選ばれたら」と期待を述べると、メンバー最年少の矢吹奈子は「総選挙出たい! 出ます!」と突然の出馬宣言で、取材陣の笑いを誘った。
初となる沖縄公演について、兒玉遥は「沖縄はずっと来たかった場所」、宮脇咲良は「全国ツアーが決まった時にみんなで絶対に『沖縄いきたいね』と話していました」と喜びを語ると、これまで各地の方言を覚え、公演で披露してきた田中美久は「沖縄の方言をちゃんと覚えて(コンサートを)頑張りたい」と気合十分。指原は「沖縄の皆さんにパワーをぶつけて”沖縄48″を作れるぐらいHKT48を人気にしたい!」と意気込んだ。
公演には、満員となる2200人のファンがつめかけ、沖縄出身のグループ・SPEEDの「Body&Soul」を披露したり、三線やエイサーも登場するなどの沖縄ならではの演出で会場を盛り上げた。終盤にメンバーにもサプライズで300発の花火を打ち上げ。そして、アンコールでは、4月22日発売の5枚目のシングルとなる「12秒」を初披露。選抜メンバーが水兵モチーフでデニム生地のセーラーカラーの制服衣装で登場すると、会場はこの日最高潮の盛り上がりを見せた。
新曲「12秒」は”ファーストキス”がテーマ。ダブルセンターを務める兒玉は「この”12秒”はキスの時間のことだったんです!」と明かすと、初のセンターを務める宮脇は「はるっぴ(兒玉)と新しい16人ですてきな楽曲を作っていければ」と新曲への意気込みを語った。一方、今回選抜復帰となる村重杏奈は「選抜として歌えて本当にうれしいです」、植木南央はうれしさのあまり泣き出し「選抜に戻ってこれてすごくうれしいです」と涙ながらに喜びを語った。
今回のツアーは、今後、島根県、北海道、山口県を回り、6月27日と28日に神奈川県・横浜アリーナにてツアーファイナルを迎える予定となっている。
(C)AKS
<JTBCファウンダーズ・カップ 最終日◇22日◇ワイルドファイアGC(6,583ヤード・パー72)>
アリゾナ州のワイルドファイアGCで開催された米国女子ツアー「JTBCファウンダーズ・カップ」の最終日。単独主位からスタートした若きメジャー覇者、キム・ヒョージュ(韓国)がこの日もスコアを5つ伸ばしトータル21アンダーで逃げ切り米ツアー通算2勝目を挙げた。
女子プロたちの特選フォトは「写真館」で
昨年のメジャー「エビアン選手権」を制したキムは実力者のステーシー・ルイス(米国)らの追撃を受けるも7バーディ・2ボギーの“67”と安定したプレーで後続を突き放し終わってみれば3打差をつけた。これで6戦が終わり、勝者はいずれも韓国系の選手に(リディア・コは韓国系ニュージーランド人)。今季も圧倒的な強さをみせている。
単独2位にはトータル18アンダーのルイス、首位と5打差の3位タイにはイルヒー・リー、イ・ミヒャンら韓国勢とタイのポーナノン・パットラムがつけた。
日本勢の最高位は17位タイの宮里藍。その他、野村敏京が24位タイ、宮里美香が37位タイ、上原彩子が45位タイとなっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【関連ニュース】
米国女子ツアーの日本公式サイトがオープン!
米国女子ツアーの公式動画、続々アップ!
国内女子ツアーではようやく日本人が勝利
JTBCファウンダーズ・カップの結果
公式スタッツもALBA.Netでチェック!
「ワン・ダイレクション(1D)」の人気メンバー、ルイ・トムリンソン(23)が恋人と破局した。関係に終止符を打ってからすでに数週間が経過するというが、ルイはかなり傷ついているらしい。
「1D」ルイ・トムリンソンは、数年もの間エレノア・カルダーさん(Eleanor Calder、22)なる美女と交際。一時は「このまま婚約発表へ?」とも噂され、ルイも「素晴らしい子なんだ」と彼女にベタ惚れだったのだが、残念ながら破局という形で関係にピリオドを打つことになった。ルイの代理人は、破局について以下のような声明を発表している。
「ルイとエレノアさんは、2週間前に別れました。」
「双方がプライバシーを望み、これまで発表は控えていました。」
現在「1D」は“On the Road Again Tour”と題したツアーを敢行中で、多くの国々を巡る多忙な生活。一方エレノアさんはイングランドで生活しており、徐々に関係維持が難しくなった可能性がある。人気サイト『Gossip Cop』には「ルイはまだ立ち直れていない」という証言も寄せられたというが、本人は破局に関して一切触れていない。
※画像は、facebook.com/onedirectionmusicのスクリーンショット。
(TechinsightJapan編集部 ケイ小原)