モンクレール tシャツ コピーモンクレール tシャツ 新作モンクレール tシャツ 長袖 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン 天使/エンジェル 口コミ

編集者が松谷みよ子さんを“怖い”と感じた瞬間とは?〈週刊朝日〉

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

編集者が松谷みよ子さんを“怖い”と感じた瞬間とは?〈週刊朝日〉

 編集者が松谷みよ子さんを“怖い”と感じた瞬間とは?〈週刊朝日〉

 600万部を超すベストセラー「モモちゃん」シリーズ(講談社)や、赤ちゃんのための絵本『いない いない ばあ』(童心社)などで知られる児童文学作家、松谷みよ子さんが2月28日、老衰で亡くなった。享年89。子どもたちに愛され続ける名作の数々は、波乱の人生のなかで生まれた。
 
  
  ライフワークである民話の採訪がベースになった創作童話『龍の子太郎』(講談社)、反戦平和の思いを込めた『ふたりのイーダ』(講談社青い鳥文庫)や『私のアンネ=フランク』(偕成社文庫)──。松谷さんが60年余りの作家生活で手掛けた数百点に上る作品の中で唯一、自分の来し方を書いたのが『自伝 じょうちゃん』(朝日文庫)だ。本誌で2006年9月から半年間にわたり連載。きっかけは、前年のインタビューだった。
 
 「当時79歳でありながら、いきいきキラキラされていた。高齢でも美しくお元気だったので、連載していただけないかとお願いしました」
 
  当時の担当編集者で現在は朝日新聞記者の宇佐美貴子さんが振り返る。「父や母、家族のことを記録に残したい」。松谷さんはそう言って快諾したという。
 
  連載では東京・神田で生を受け、裕福に過ごした幼少期から、戦後を代表する児童文学作家として歩みを踏み出すまでの、波乱の半生をつづっている。
 
  父は社会派の弁護士として辣腕をふるった。そんな父が「錦紗ぐるみにした」(『自伝 じょうちゃん』から)母は、おしゃれで美しく、当時の女性らしからぬ発言をした。
 
 「ただ一つ、母から言われたのは、『女は一生台所に立たにゃならん。だからいま本を読みなさい』」(同)
 
  アルスの日本児童文庫など200冊近くが本棚に並ぶ恵まれた環境は、11歳のときに父が交通事故で急逝し一転する。貧しい暮らしを強いられ、さらに戦争が暗い影を落とした。大学へ進まず、東亜交通公社(現JTB)で働きながら、女子挺身隊に志願した。着物と食糧を交換してもらおうと、郊外の農家を訪ねた帰り道、米国の艦載機に銃撃されて命からがら逃げたこともある。身の危険を感じて長野県平野村(現・中野市)へ疎開した矢先、東京大空襲で自宅が全焼、すべてを焼き尽くされた。
 
  失意のどん底の中、人生を変える出来事が長野で待っていた。“生涯の師”と仰いだ児童文学作家の坪田譲治さんとの出会いだ。坪田さんは松谷さんの才能を見いだし、その後も公私にわたって支え続けた。
 
  終戦後、東京で働きながら人形劇サークルを立ち上げる。…

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R